8月26日(日)、東松山石油健保グランドにて 【第31回 富士見工業団地 親善野球大会】 1回戦が行われました。
色々あって、当社野球部久しぶりの活動になります。
昨年12月に行われた 「北坂戸地区野球大会」 以来の活動になりますので、およそ9ヶ月ぶりの試合ですね。
1つ年も取ったし、「体が動くかな?」 なんて不安いっぱいです。
当日は昨年同様、朝からよく晴れて蒼天が広がる真夏日となりました。
対戦相手はこれまた昨年と同じK社さんAチーム。昨年の対戦は1対0と辛勝しましたが、実力が均衡した良きライバルチームです。
(練習試合の申し込みを、訳あって何度も断ってしまい申し訳ありません。)
今日の先発ピッチャーは二日酔いのH本くん。
(だから、試合前日に深酒すんなよぉ!)
立ち上がりが心配でしたが、表1点で抑えて裏の攻撃、連続ヒットと犠牲フライで2点を取り返し逆転に成功します。
しかし2回の表、先頭バッターに特大のソロホームランを打たれ、同点にされてしまします。
後続はおさえましたが、先行しきれない展開にベンチに緊張感が漂います。
そんな緊張感を振り払ってくれたのが、初めて応援に来てくれた、S藤バシ夫(仮名)さん!
我々選手達よりも声を出し、ひょうきんな応援で緊張をほぐしてくれました。
そのかいあってか3回裏の攻撃、ヒットと四球でノーアウト満塁、バッターは3番I川くん(当野球部が誇る右のスラッガーです)。
ワンボール、ワンストライクとなって3球目、カウントを取りに来たストレートをジャストミートォ~!!
打った瞬間にそれとわかる弾丸ライナーで打球がレフトの頭上を越えていき、なんと勝ち越し満塁ホームラン!!
まさかの4点追加、結果その4点がだめ押しとなり、その後4回にも追加点を挙げ、終わってみれば10対2で5回コールド(大会規定)で快勝しました。
暑い中、今年も応援に来て下さったM山ご夫妻(毎度差し入れありがとうございます)、差し入れはなかったけど、ベンチを盛り上げ、チームを元気付けてくれたS藤さん (とにかくウルサかったよ!ありがとう!)、
皆様の応援で初戦を突破することが出来ました。
この勢いで2回戦も勝利をつかみたいと思います。
次は9月2日(日)です。
皆様に良い報告が出来るよう、頑張りますので、来週も応援お願い致します。
坂戸事業所 S・K でした。