こんにちは、KJです。
イースト株式会社と弊社が共同運営しているブログ製本サービス 「MyBooks.jp」におけるAWS (Amazon Web Services) の活用事例が、Software Design 2010年11月号に掲載されましたのでご紹介します。
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 11月号
技術評論社
2010年10月18日発売
B5判/216ページ
定価1,280円(本体1,219円)
タイトルは、「中小規模システムにおけるクラウド活用ノウハウ大公開」。
「第1特集 Amazon事例 国内新サービスから学ぶクラウド時代のシステム管理[実践]基礎知識」の中で、およそ6ページに渡って、MyBooks.jp における AWS への取り組みが掲載されています。
記事を書いたのはDS部所属のT氏。本人に言わせると、システム開発からパンフレットの作成までこなす 「何でも屋さん」 とのことですが、記事の端々からエンジニアとして思いが伝わってくる内容です。
ソフトウェア開発者のための雑誌なので難しい話も結構でてきますが、MyBooks.jpがどのような過程を経て現在のシステムになっているか、おおよそは理解していただけるのではないでしょうか。
弊社のような中小企業では開発に関わるリソースは決して恵まれているとは言えません。
それでも試行錯誤を重ねることによって、大手企業にもひけを取らないシステムを作ることが可能な時代になりました。
この記事が中小およびベンチャー企業の方にとって参考になれば幸いです。
Mybooks.jpをすでにご存じの方も、そうでない方も、ぜひ一読していただければと思います。
KJ